火曜日, 3月 28, 2006

英語の前に日本語を教えろ

 小学校で英語の授業を始めることになりそうだが、読み書き算盤をきちんと教えてもいないのに何が英語だと言うのが正直な気持ちだ。日本語もまともに使えない人間が英語を使えるようになることなどありえない。また今の日本で教えられている英語ならば、早く教えれば良いと言うものではない。あんなものは早く教えても身に付くはずがないのである。そもそも英語の教育法が間違っている(教師は間違った教育法を学校で習っている)ことを棚に上げてしまったのでは何の意味も無いのだ。

 そもそも英語の教育の邪魔をしているものがいくつかある。一つは英語を習う前に行うromaji教育である。あんなものをやるから英語が始まった時に英単語をromaji読みしてしまうのだ。それと日本でしか通じないカタカナ英語を使うことも百害あって一利無しだと誰も問題にしない。全く日本語が存在しない(翻訳不能の言葉。固有名詞や名詞以外はあると思えないが)ならばそのままをアルファベット表記すれば良いのにそれをカタカナ(本来の発音になっていない)にしてしまうために余計に英語力を奪っているのだ。

 それと、文法、単語といった生きていない英語を始めに教える(間違えた勉強法を刷り込まれてしまう)ためいつまでたっても文章全体をつかむ勘が養われないのである。慣用語句(言い回し)から教えればもう少しまともに英語が使える気がするのは私の思い過ごしだろうか。

結論:英語を教える前にしなくてはいけないこと(読み書きそろばん)はあるのに、それも十分にしていない。その上英語だ(それもわずかな時間)。そんなものやっても意味ないと思うぞ。
とにかく英語教育のやり方を根本から改めなければ無駄な時間になってしまうのだ。

0 件のコメント: