テレビやラジオで使われる音楽の著作権管理事業で、使用料を包括徴収する仕組みが新規参入を妨げているとして、公正取引委員会が、独禁法違反(私的独占)で日本音楽著作権協会に排除措置命令を出したそうだ。
大体、放送で使った曲と関係ない曲にまで利益を配分(本当にしているとは思えないが)するなどと言う包括徴収は、見做し課税のようなもの。実際に払っているよりも沢山使っていればその分得するなどと言う制度を認めるいい加減(インチキとも言う)なところが、見せしめのようにカラオケ(それも個人営業の)などを摘発するなど笑止千万。
ヤクザなシノギ(包括徴収)を上げているところはとことん叩くべきなのである。そう言えば、音楽の権利ビジネスを仕切ってるのはヤクザ(周防さんはヤクザじゃなくてヤクザ系?)でしたっけ。
結論:こう言うのを改革と言うのである。
金曜日, 2月 27, 2009
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿