火曜日, 5月 19, 2009

流石は厚労省

 原因不明の疫病が発生して全滅(アウトブレーク)した地域から避難してきた人達を受け入れるのでも無いのに防護服をきて大げさに扱うから、国民が過剰反応してしまうことなど歯牙にもかけず、揚げ句の果てにその防護服を着たまんまで(着替えもせずに)別な乗客に対していると言う事は、検疫官の感染だけを防ごうとしているだけである。”アウトブレイク”や”ブラッディ・マンデー”ではお馴染の光景なのかも知れないが、防護服を着たままであっちこっち走り回ったのでは全く防疫にはならないのだ。そんなことも分からないほど、検疫官がおめでたいのか、厚労省の危機管理のレベルが低いのか(恐らく両方)は知らないが、あれではTBSのドラマ並み(大抵途中で打ち切り)なのは間違いないのである。
 
 もう一つ言えることは、社保庁の杜撰な管理で焼け太りをしたのと同じように、騒ぎが大きくなればなるほど与えられる予算が大きくなることだ。糞の役にも立たなかったはずのタミフルが一躍ヒット商品になり製薬会社もほくそ笑む(これで天下り先も安泰だ)。鳥インフルエンザのように強毒性のウィルスは実は感染が広がらない(宿主が死んでしまうのだから当たり前だ)が、弱毒性のインフルエンザはどんなことをしたって広がってしまう。そもそも、水際で止めるなど無理な話なのに、それをしたのだから間違いなく算盤を弾いているし、年金や健康保険の失点をカバーしようと言う魂胆もあるはずだ。

結論:あれは厚労省が仕事をしている振りをする為の単なるアリバイ工作である。踊らされてはいけないのだ。

0 件のコメント: