水曜日, 10月 14, 2009

空港行政に思う事

 旅客機が田舎の路線バス以下しか飛んできそうもない茨木空港。こんな空港ばかりだから破綻しそうなのだとほざく日航(国策会社だった頃の親方日の丸根性が諸悪の根源だと思うのだが)。茨木空港など採算が合わない事は始めから分かっていたが、そう言ってしまったら百里基地の拡張を国交省の予算でやれなかったのだから仕方がないだろう。ボーディングブリッジがないのも軍用機には不要だからだが、ローコストへの取組みだともっともらしい事を言って飲ませたのだろう。

結論:有象無象の地方空港は経営的には成り立たないが軍用と考えれば十分に役に立つ。憲法の制限(と民心)から航空基地を全国に持つ事の出来ない防衛省は国交省を使って予備の基地を全国に用意したと考えるべきなのだ。

0 件のコメント: