火曜日, 3月 17, 2009

戦略的馬鹿

 切込隊長BLOGで、戦略的馬鹿と言うお題に出会った。内容は、単純に名詞の前に”戦略的”と言う言葉を付けているだけで、何ら戦略的な話をしない馬鹿がいると言うものだ。「その戦略的というのはどういう意味だ?」と質問され「それはストラテジックであると言う意味だ」と答えたそうなので、こんな馬鹿に質問をする方が悪いと言えるのかも知れない。
 
 「戦略的とか」、「所謂一つの」とか意味のないセンテンスを合の手のように挟んで話すような人の話は聞いても無駄である。何の戦略も考えていないから抽象語に過ぎない”戦略”と言う言葉で誤魔化しているだけだったり、”所謂一つ”のと言っているのにまとまりの無い話を三つくらい平気でするからだ。

 そんな馬鹿に限って会議で良く喋って困ると言うのが切込隊長の主題だったのだが、質が伴わないのだから量でカバーするしかないのは物のどおりなのだ。そんな奴が主導しているのは会議ではないので参加する意味などない。仲間内の無駄話や与太話の方が具体的な内容がある分よっぽど戦略的に意味があるのである。

結論:こう言う馬鹿は私の、”戦略と戦術と戦法の違い”でも読んでみては如何だろう。内容は、抽象論に過ぎないが、少なくとも戦略の意味くらいは判るようになるのではないだろうか。「戦略的Maimaikaburiが...」なんて言い出したりして...そんな事ある訳ないが。

0 件のコメント: