木曜日, 5月 17, 2007

ロイター買収、信頼がメディアの鍵だ?

 毎日新聞が信頼がメディアの鍵だとロイターの買収を受けて社説で書いているようだが、日本のマスメディアはいつからそんな上から物を言える立場になった(創価学会の印刷屋になったから)のかは知らないが、天下のロイター(バックはロスチャイルドだぞ)に失礼この上ない。

 まあ毎日の言い草はこの際置いておくことにするが、そもそも通信社とは本当に信頼できるのだろうか。通信社も商売、金を払ってくれる者には金額に応じて重要な情報を提供するが、それは誰にでも同じ情報を提供するということではない。恐らく毎日は誰にでも(日本で契約している報道機関などは同レベル)同じ情報を提供してくれるから信頼できるロイターなのだが、マードックに買収されたらどうなるか解らないから心配だという趣旨なのだろうが、それじゃ小学生のレベルの認識なのだ。確かにロイターは他と比べて嘘は付かないが、(特別な契約を結んでいない相手に)教える必要のない情報は出さない(だからこそ信頼できるのだが)のは間違いない。言わば毒の無い情報なら公開する諜報機関がロイターなのである。

結論:ロイターが買収されたのではなく、マードックがやっとロスチャイルドの身内と認められただけの話である。

0 件のコメント: