火曜日, 7月 05, 2011

松本復興担当相が辞任に追い込まれた訳

 出来れば差別問題に踏み込みたくないカスゴミ。松本さんが同和にからんでいる事は常識なので普通ならば問題の発言はオフレコにしたのだろうが、「最後の言葉はオフレコです、いいですか、みなさん。書いたらその社は終わりですからね」と脅したのが運の尽き。同和の恫喝が威力を発揮するのは個別攻撃の時だけと言うことを忘れていたようだ。皆で渡れば怖くないエリート意識の固まりのカスゴミからすれば、何であんな奴(この穢○非○が)に脅されなければいけないのだと思ったのは間違いない。だからこそ、各社が一斉に報道してカスゴミに舐めた事を言った松本を血祭りに上げたのだ。育ちが悪いので口をききかたを知らないのであんな言い方になったのだろうが、その本質は以外にまとも、国に頼るのは良いがただのタカリになるなよと考えるのは至極最もだし、客を待たせるのは確かに失礼。でも、そんな事は面と向かって言う事ではないし、ましてやカスゴミの前でするなど…地元じゃないんだから無茶はしちゃいけないのだ。
 
結論:カスゴミが、本当に流したかったのは知事に対する無礼な態度ではなく「みなさん。書いたらその社は終りですからね」の部分。これが、原因で松本組に官憲が動いても私は驚かない。カスゴミなんて所詮エリート気取りの心根の賎しい連中に過ぎないのだ。

0 件のコメント: