月曜日, 5月 30, 2005

心の病気と思ったら第一章 <幻聴>

症状:本来聞こえるはずのない声や音が聞こえてくる。耳鳴りやメニエル病とは全く別物。
診断:幻聴かどうかは手のひらで耳を押さえて聞こえるかどうかで判断が出来る。耳管に虫が入った時にも耳を塞いで音がするが幻聴ではない(すぐ耳鼻咽喉科へ)。

病理的要因:聴覚野の脳細胞に腫瘍などが出来て神経を圧迫することにより音が聞こえる。是非脳神経外科をお訪ね下さい。良性腫瘍の場合には外科的処置で回復が可能です。

薬理的要因:有機溶剤(シンナーやトルエン、灯油などお好みで)や向精神薬(麻薬や覚せい剤)や脳神経の破壊(ようするに脳みそがとけちゃった状態)が原因の場合ほとんど重度の精神障害に見えます(いわゆる人間をやめた状態)。幻聴や幻覚が出るようになった場合、現在の医学では正常にはほぼもどりません。合掌。但し幻覚剤が原因の場合には服用を中止すれば改善します。

統合失調症(少し前までは精神分裂病、もっと昔は早年性痴呆と呼ばれていた):独り言の黙読(思考)が他人の声で聞こえてしまうために自分で考えていることだと認識できずに誰かに話しかけられていると勘違いしてしまう。現在は向精神薬の正しい服用で改善することが可能である。

パラノイア(妄想性人格障害):自分の思考が分裂(統合失調症に非常に近い)しているため、思考が神の声(或いは自分が神)となってしまう。統合失調症との大きな違いは首尾一貫しておかしいと言うところにある。統合失調症ではもっと支離滅裂である。原因が病理的要因である場合には治療可能であるが、そうでない場合には治療は困難なため一般には死ななきゃ直らないと言える(昔のキチガイに現在ぴったりあてはまるのはこの人達のことである)。合掌。

0 件のコメント: