木曜日, 2月 25, 2016

落ち着くところに

さすがに諦めムードですっかり戦意消失だった産業革新機構は完敗となったシャープの再建案。革新機構の方は再建というよりは解体してJDIの戦力増強というのが見え見えだったので鴻海に買い取られたのは悪いことではないと思う。日本の技術流出につながると産業革新機構はお題目を並べていたが、そんなものはシャープの佐々木さんがSamsungに技術供与を許した時に終わっている話。

開発途中の技術全てが渡っているわけじゃないにしろ大勢に影響を与えるよな大きなものが残っているみたいな言い方は感情論に過ぎなかったのはお見通しだ。今後国内の工場がどうなるかは定かではないがFoxxconnも組立工場を使ってコスト競争力のある家電を作ることも可能になるだろうし、繰り返される賃金アップで賃金の実質的な格差が無くなっている中。安い工賃の割に能力の高い日本の工員を得られることは鴻海に取ってもプラスになるだろう。

これでシャープはApple向けの液晶やOLEDの製造に今まで以上に真剣になり製造能力が上がる可能性さえある。自社製品だけではなくEMSとしてのラインの活用なども韓国や中国の企業に技術移転される恐れはかえって少なくなると思えるのだ。

結論:相手を見くびって大事な技術を易々と盗ませるに任せた日本の経営陣と違い世界で勝負している鴻海なら海千山千の魑魅魍魎とも互角にやり合えるしぶとさを持っているのである。

0 件のコメント: