火曜日, 2月 13, 2018

僕たちの失敗

別に森田童子の話をしようというわけではない。今回はスマートスピーカーがバズワードになったせいか何かと比較されることの多くなったApple、Google、Amazonの話をしてみたい。Microsoftを外すなと怒る人もいるので少しは触れるがPC以外の話題でMicrosoftがAppleと比較される事がなくなったのは動かしがたい事実なのだ。

三社の中ではAppleが一番歴史があるのでApple IIIやLisaまで遡ってしまうとキリがないのでsteve復帰後(昔のAppleは一度死んでるw)に範囲を絞ってみたいと思う。

僕たちの失敗
<Apple>
Power Mac G4 Cube:エグゼクティブ用のオシャレなデスクトップをと考えて発表したがオシャレなデスクトップを心待ちにしているエグゼクティブと言う種族が存在しなかった為に自滅する。享年1歳(2000年8月 - 2001年7月)
iPod Hi-Fi:HomePodの発表で過去にもあったじゃないかと再びほの当たる場所に引きずり出されたApple製のオーディオスピーカー。AppleをDisるのが生きがいの人はだからHomePodも失敗すると言いたいのだろうがAppleは同じ過ちを二度も繰り返さないだろう。享年1歳半(2006年2月28日)
3モデル(第3世代):Apple Watchの3rdモデルはシリーズ最高の販売数量になっているので3rdモデル全てが振るわないと言うわけではないがiPod 3rdモデルはたった1世代だけホイールボタン以外のボタンを装備していて結構故障が多かった。iPad 3やiPad mini 3は他のモデルが1年で世代交代になっているのに半年ほどで販売が終了となりあまりに縁起が悪いせいか「3」ではなく「3rd generation」を使うようになる。

<Google>
Google TV:2006年秋に発表されたApple TVに対抗して出したのかは知らないが2010年10月に発売開始されたGoogleのセットトップボックス。Googleがインテル、ソニー、ロジクールと共同展開したスマートテレビのプラットフォームなのだが、一言で言ってしまえばAndroidベースのインターネットテレビに過ぎず、1年ちょっとでGoogleは投げ出してしまう。ハードウェアを製造時販売していたメーカーはまさに目が点状態に。2015年に開発者サポートも終了。享年1歳半(2010年10月 - 2012年3月)
Nexus Q:Google設計の球体の形をしたメディアストリーミングエンタテインメントデバイス。2012年6月に大々的に発表しながらあまり酷い出来で約束の7月に発売できずに無期延期。なかったことに。死産。
Nexus Player:GoogleとASUSにより共同開発されたデジタルメディアプレイヤー。Android TVプレットフォームを採用する最初のデバイスだったがセールス的には失敗。最大のミスはNexus Player以前に販売を開始したChromecastと同じようなものと勘違いされたこと。ChromecastはGoogle Castを使ってAndroidスマホやCheromebookの画面をキャストするだけの製品に過ぎないのにKindle Fireスティックとサイズが同じようなものだったのでChromecastで十分と思わせてしまったことも大きい。享年1歳半(2014年11月3日 - 2016年5月24日)
Android Wear:ASUS、Samsung、LG、ZTE、HTC、SONYなど多くのメーカーからApple Watch対抗のスマートウォッチがリリースされているが全てを合わせてもApple Watchの足元にも及ばない。最大の失敗はスマートウォッチに最適されたOSではないAndroid OSでライセンスメーカーが出来損ないの製品を販売してケチをつけてしまったことなのだが、Android Wearを準備出来ていない段階でそれを許してしまったGoogleにも責任はある。2016年5月に発表されたAndroid Wear 2.0以降にメジャーアップデートは止まっているに近い状態なので今後どうなるのか。
Nexusシリーズ:Nexus QやNexus PlayerだけではなくタブレットやスマホもASUSやSamsung、HTCなどと共同で開発製造。NexusシリーズはAndroid端末のフラッグシップモデルと見なされていたがGoogleは自社設計のPixelシリーズに移行。iPhoneがデファクトとなっている日本ではGoogleのご威光ではセールスに結びつかなかった。
Google Glass:誰もが知っているGoogle最大の失敗作。開発者向けとしてリリースした段階では話題にもなりそれなりに多くの開発者が購入しメディアも実態は置いておいて持て囃したが一般向けに販売開始された途端に集中的なバッシングの対象となり敢え無く一般向け販売の撤退しB2B向けを検討と発表。2年半の時を経て法人向けに特化した形でシステム開発社経由での提供となる。一般ユーザーにとっては既になかったものに。享年2歳(2013年2月 - 2015年1月)

<Amazon>
Fire Phone:Amazon唯一の失敗作。と言うかAmazonはスマートスピーカーのAmazon Echoを出すまでは電子書籍リーダーのKindle、汎用タブレットのKindle Fire、Fire TVしか出していなかった。そしてそれぞれのデバイスはAmazonのコンテンツサービス用のデバイスのためハードで儲ける必要がない(低価格でAmazonで提供)と言うアドバンテージを持っているので失敗しようがないと言える。

<Microsoft>
WebTV:スマートテレビではなくインターネットテレビの走り。アナログ回線のモデムを内臓してネットワークに接続。PCがなくてもインターネットにアクセスできる手軽な端末だったがブローバンド対応でなかったためジリ貧に。アメリカでは2013年までサービスがあったが日本では僅か数年でサービスそのものが終了。AppleにもPippin @と言う大失敗作があるがSteve復帰前なので除外と言うかSteveが復帰したので切り捨てられた。
Xbox:今でも続いているので失敗じゃないと言われそうだが海外ではそれなりに強いXboxも日本では大したことがないのは初代XboxでCDロムなどに傷が入ると言う欠陥があったため日本における信用はガタ落ちになった。
Zune:Microsoftが開発し販売した携帯音楽プレーヤー。2006年11月14日に米国で販売開始されたが、2011年10月に開発中止と生産終了が発表。PCで95%のシェアを持っていてもコンシューマー製品では屁のツッパリにもならないことを証明した記念すべき製品。日本で販売されることはなかった。(2006年11月 - 2011年10月)
KIN:Microsoftとシャープが共同開発した出来損ないのスマートホン。Windows Phoneとは別の小さなプロジェクトチームが暴走して出してしまったウンコみたいなもの。発売から2ヶ月で開発終了(2010年5月 - 7月)
Windows Phone:KINを葬り去ったは良かったが結局第三のOSになることは出来なかった。AppleもiPhone OSをiOSと名前を変えたがWindows PhoneのOSは、Windows Phone OSからWindows 10 mobileへ方向転換しOSの方向性そのものが変更された上に開発終了となる。最後発だったために最後までシェア1%を取れるかどうかのレベルだった。
Surface RT:Windows RTで動作するタブレット端末。Modern UI版アプリのみしか動かなかったためMicrosoft自らで潰してしまったデバイス。Microsoftがどこまで本気なのかが分からずRT用のアプリを開発するベンダーが出てこなかった。

結論:モノではなくコトが重要と言われクラウドの弱いAppleを揶揄する人は多いがクラウドだけではエコシステムを作ることは不可能。ライセンスでフロントエンドとなるハードをメーカー任せにしてきたMicrosoftやGoogleが何度も失敗しようがハードウェアに手を出してくるのはそこをAppleに押さえられてしまうと自社のサービスを使ってもらえない可能性に気付いていたからなのである。

0 件のコメント: