月曜日, 3月 31, 2014

震災に思う事

東日本大震災により福島第一原発があの様な結果になる事は報道が始まる前にネット上に情報が上がり始めた段階で分かっていたが、その後の民主党政府の対応はお粗末そのものだった。政権が自民に変わり少しはまともになるのかと思っていたが、防波堤の高さを何メートルにするかなどと利権絡みの話ばかりで根本的な災害に対するリスクマネジメントの話が一向に出てこないので次にまた大きな震災が発生すれば甚大な人災を引き起こす事だろう。

海岸線を防潮堤で囲うや放射能除去のために除染を繰り返す事は一見合理的なように見えるが間違いなく非合理的な対応。いつまでたっても完了しない除染やどこまで高くすればすべての津波を防げるかが分からない防潮堤の工事にかける無駄な予算(終わりがないのだから請け負う側にとってこんなに美味しい話はない)を確実なライフラインの確保と災害時に速やかに安全を確保出来る地域への異動を可能とするインフラ。

江戸や明治の人たちがここよりも下には住んではいけないと定めて記録を残したのは、人知では天災を全て封じ込める事は不可能と理解していたから。天災は防ぐ事は出来ないがその上に人災を重ねない事が人の英知だったのだ。

結論:天災からの被害を抑えるために盾を用意するのが災害対策だと思い込んでいるようだが、避けられないものであれば盾を用意するだけではなく速やかに退避出来る手段を講じる事に頭を使う必要があるのだ。

0 件のコメント: